| 21世紀にふさわしい新しい福祉サービスの提供に日々努めてまいります | |||||||||
| 社会福祉法人 共生会 〒856-0847長崎県大村市西部町1016番地1 TEL 0957-53-7511 FAX 0957-54-3125 |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| 共生会TOP | 事業所概要 | セルプ大村 | 三浦の里 | とよたけ | 相談支援 |
生産・販売品 | お問合せ | 情報開示 | アクセス・リンク |

![]()
|
||
| 事業種別 | 指定共同生活援助事業所(包括型) | |
| 主たる対象者 | 18歳以上の知的、精神障害者 | |
| 定員 | 40名(女性18名、男性22名) | |
| 利用料 | 障害者総合支援法により定められた金額/家賃24,000円(特定障害者特別給付あり)/水道光熱費、日用品費等は自己負担 | |
| 職員配置 | 12名(管理者1名、サービス管理責任者2名<管理者と兼任>、生活支援員2名、世話人8名) | |
| 所在地 | 長崎県大村市西部町1016番地1他 | |
| 開所日 | 平成18年10月1日 | |
| その他 | 日中活動の場として、共生会で運営されている施設、事業所を選択して利用することができます | |
| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]()
![]()
| ふれあい荘/定員(女11名:満室) 大村市西部町1016番地1 |
西部荘 /定員(女7名:空きあり) 大村市西部町1015番地1 |
祝崎荘/定員(男5名:空きあり) 大村市西部町1019番地3 |
第1陰平荘/定員(男4名:空きあり) 大村市陰平町1695番地 |
第2陰平荘A棟/定員(男6名:満室) 大村市陰平町1695番地2 |
第2陰平荘B棟/定員(男6名) 大村市陰平町1695番地2 |